MENU

PHIND

Phind(旧Hello)は、技術的な質問に対する回答をユーザーに即座に提供する検索エンジンです。AI言語モデルを搭載し、Phindは複数のソースから回答を生成します。ユーザーは、フィルターページでより多く、またはより少なく表示したいドメインを指定して検索結果をカスタマイズすることができ、また、!gまたは!ddgショートカットを使用してGoogleまたはDuckDuckGoを素早く利用することができます。

PHIND

使いやすさ - 9
コスパ - 10
感動度 - 10
専門性 - 9
完成度 - 9

9.4

Amazing

User Rating: Be the first one !
目次

使ってみた

Chromeの拡張機能もあるので、そちらもおすすめ。アドレスバーに対して、質問を投げかけるとウェブサイトの情報をまとめて、一般論を含めて回答してくれる。本当に便利なツールです。ただし、英語で返してくることが多いので困惑することもあるかもしれません。そもそもは技術的な質問への回答を目的としているので、一般的な質問や検索で使うのには、ちょっと使いにくいかもしれません。でも。正直、森の中では一番使いそうなAIですね。

いわゆる対話型AIなので、普通に聞くだけ。モードの変更が可能で、シンプルにとか、Webサイトを参考にせずにとかを設定することで回答の仕方も変わる。DEEPLなどの翻訳ツールは常駐させておくことでだいぶ楽に使えるようになりますね。右側にウェブの結果、真ん中にサマリー、次に質問するなら?左にはこの画面で写っていないけど履歴が写ってます。

Chromeの拡張で使えるので、無料だけに使ってください!

早い、安い、すごい。ありがとう。多分日本語だとファインドだよね。FindとPHはなんだろう。

具体的なアウトプット

ビジネスでも個人でも調べごとのスピードがものすごく上がる!

どんな方にもお勧めできるツール!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次